
油揚げの油抜きもリード クッキングペーパーと電子レンジでカンタン!
小松菜は3cm幅に切り、リード クッキングペーパーで水気を切る。
油揚げは油抜きして細切りにします。
(水で湿らせたリードで包み、電子レンジ強で約30秒加熱<500Wの場合>。油抜きもカンタンにできます)
リード クッキングペーパーは、1枚で、水や油をたっぷり吸収します。油分を多く含む油揚げの油抜きも、リードなら1枚使えば充分。
じゃがいもはよく洗い、皮ごといちょう切りか半月切りに。
鍋に水、昆布を入れ、火にかけます。沸いてきたらリード クッキングペーパーで包んだかつおぶしを入れ、2~3分煮ます。
火を止めて2~3分たったら昆布とかつおぶしを取り出す。
Step 4にじゃがいもを加え、柔らかくなるまで煮て、油揚げ、小松菜を加え味噌をときます。